ゲイスピダイアリー

怪しくないです。

【なぜま◯げなのか-ゲイスピダイアリー-vol.89】

最近またよく聞かれるので

ここに書き記したいと思います。

 

『あだ名』というのは

どこから始まるのか。

 

名前をもじったものや

見た目などで成り立ちはたくさんある。

 

最近の傾向に

SNSの名前』で呼ばれることも

増えてきた。

 

若い頃は

mixiが流行っていて

最初につけた名前は『キャサリン』だった。

mixiがわからない子は検索してください)

 

数人からキャサリンと呼ばれた記憶がある。

それからmixiは廃れ

 

時代はTwitterへと入っていく。

 

その時の名前は大した名前をつけて

なかったのだけど

IDmyumyuchuru(ミューミューチュル)

 

だったので

 

ミューミューと呼ぶ人もまた数人いた。

 

その時点で気づけばよかった。

SNS名で呼ばれる可能性があるということを。

 

二十歳ぐらいの時に

デートでディズニーランドへ行った。

 

わしらはスペースマウンテンに

並んでいた。

周りはカップルだらけだ。

 

後ろのノンケカップルは

ずっと向き合ってイチャイチャしていて

周りなんて見えておらず

まさに夢の国といったかんじだ。

 

男性はどんな顔だろうと

みてみると

めちゃくちゃ鼻毛がでていた。

一本どころじゃない。

数本出ていた。

 

身長の高低差があって 

彼女からは彼の顔を見上げる形に

なるのだけど

見えてないわけがない。

 

恐るべし夢の国。

 

その話をデート相手にしようと

彼をみると彼の鼻からも毛が出ていた。

 

不覚だった。

 

その日はデートどころじゃなくて

鼻毛のことで頭がいっぱいだった。

 

彼の顔は見づらいし

わしも出てるんじゃないか、、、と。

 

それから少しして

やはり鼻毛が出てる出てないは

とても大事だと思い

Twitterの名前を『鼻毛の神様』と

変えた。

 

神様はどういう理由だったか

忘れてしまった。

 

それからはほぼ毎日、

鼻毛botにように

 

鼻毛に関する注意喚起をツイートしていた。

 

今日切っても明日出てます。とか。

 

すると、あれよあれよと

 

鼻毛さん!

神様!

 

と呼ばれるようになってしまった。

 

それが約三年ぐらい続いた。

 

ある日、テレビを見ていると

ドキュメンタリーで『出産』の

番組をやっていた。

 

難産で大変そうな映像だった。

 

おかあさんもあんな風に

大変だったんだろうなと思いながら見ていた。

 

するとその時

ふと思った。

 

人生で初めて触れる毛は

げではないかと。

 

それまでは鼻毛が大事だと思って

生きてきたのだけど

げのほうが

よっぽど大事ではないかと思った。

 

苦労してくれた母に感謝を

母を大切にしようとの思いを込めて

 

 

『鼻毛の神様』から

『鼻毛と思ったらまげ』に

Twitter名を変えた。

 

今思えばよくアカウントが

BANされなかったと

思うのだけど。

 

すると今度は

鼻毛の定着の倍以上のペースで

げさんが広まった。

 

気づいた時には手遅れだった。

 

すでにまげは蔓延していたのだ。

(まげだけに。)

 

自分から名乗ったことは

一度もない。

 

ただ、まげは使い勝手がよくて

 

いらっしゃいまげ〜

ありがとうございまげ〜と

乱用してしまっていた。

 

これはダメだと思い

四年前あたりに名前を変えたものの

 

いまだにまげの呪縛から

逃れられない。

 

最近、仲良くなった

韓国の友達に

 

インスタアカウントの

 

Pottode.MNGMNG

マネージャーの意味?』

 

と聞かれて

 

『そうです』と嘘をついた。笑

 

以後、バレて

 

『まげのMNGだったんだね』

 

と、言われて死んだ。

 

インスタで知り合いの人は

わしが大体、まげさんであることを

知っているので気楽なのだけど

 

ナインモンスターズなどの

出会い系で会った人には説明が難しい。

 

最初はもちろん

ゲイバーのママであることも

隠して会う。

一回限りかもしれないし。

 

何度かデートをして

そろそろ本当のことを言わねばと

思うのだけど

 

わしの場合は二つの壁がそびえ立つ。

 

ママであることと

さらには

げであることも

 

伝えなければならない。

 

もうまげは辞めたいのだけど

(自分の中では辞めてる)

商売の一環を担っていることも確かだ。

 

キャッチーな名前で

覚えてもらいやすい。

 

ただ

げさんとなると

すごい面白い人と思われガチで

 

全然ただのホモだから

いわゆる

 

『名前負けをしてしまう』

 

なんか面白そうな人だなワクワクとなる。

 

実はもう一つ

 

『鼻毛と思ったらまげ』にした

理由があって

 

名前ってめちゃめちゃ大事で

こういう名前を目にした時の人間の

反応は多数ある。

 

例えば

 

すごい面白そうだな!って人もいれば

なにそれ、キモ!って思う人もいる。

興味ない人もいれば

いろんな人がいる。

 

わしは名前を『足切り』に使った。

 

なにそれ、きもっ。

 

て思うような人とはきっと

仲良くなれないだろうと思ったからだ。

 

わしと仲良くしてくれるには

きっと器が広い人じゃないと難しい。

 

逆を言えば

 

わしのこと苦手な人って

ほんとに器が狭い。笑

 

ただ熱狂的なファンとか

慕ってくれる人もいて

それはそれでヤバいと思うのだけど。笑

 

だから

みなさんにとっての

わしに対しての的確な評価は

 

ちゃんとしたいい人だけど

あんまり近づきすぎるとメンドクサイので

適度な距離を保つべき相手

 

です。

 

周り見渡して見てほしい。

わしの悪口言ってる人って

 

ろくでもない人ばっかだから。

それか、すごいちゃんとした人。

 

後者はまずいない。笑

少なくともわしが認めた人ではいない。

 

まあ仕方ないよね。

わしの良さは一流にしかわからないから。

 

あはははは!

 

なんかたまにわしの日記に

マジレスしてくる人がいるんだけど

 

わしがこの日記を本気で

書いてると思う?

でも反省としては

読解力のない人たちのために

 

もっと冗談を冗談ですぅぅぅとか

ふざけてるんですぅぅ

 

って書いたほうがいいのかなと思いました。

 

読み手はいろんな人がいるからね。

 

わしのこと知ってる人もいれば

知らない人もいて。

 

わしのこと知ってる人は

よくわかってくれると思うんだけど

それじゃダメだもんね。

 

反省反省。

 

それでは開運アクションですね

20236/5まで毎朝

太陽に感謝しましょう!!

 

それではみなさん!

今日も良い一日をです!✌️

 

嫌いにならないでぇぇぇぇ〜!!

 

【つぶあんvsこしあん-ゲイスピダイアリー-vol.88】

みなさんは

つぶあん派ですか?こしあん派ですか?

 

わしは断然

こしあんです。

 

今日のポイントは

みなさんは思い込みをしていないか?

ということです。

 

さて、

 

つぶあんとこしあん

 

作るのどっちが大変だと思いますか?

そりゃー、こしあんですよね??

 

つぶあんはそのままでいいのに対して

こしあんはこす分手間がかかります。

 

ではみなさんが

経営者だったとして

 

つぶあんのまんじゅうと

こしあんのまんじゅうを

 

同じ値段で売るなら

 

どっちのが売りたいですか?

 

そりゃ、つぶあんですよね。

作るの楽ですもん。

手間かけても同じ値段なら

つぶあん売りたいですよね。

 

じゃあ、こしあんの値段あげれば

いいって話なんだけど

 

人間はさもしいから 

同じような商品で二つ並んでたら

安いほうを選択してしまうのです。

 

あなたたちのような人たちです。

 

自分は関係ないと思ってるあなた。

 

あなたです。

 

それでも関係ないと思ってるあなた。

 

あなたです。

 

it's you

 

 

もう一度考えましょう。

あなたがお店側なら

どうします?

 

『つぶあんのほうが美味しい』

 

と、売り出しません?

お店の人がそう言ってたら

 

つぶあんの方が

 

『美味しい気がしてきます』

 

皮が残ってる分、

栄養価が高いよ!!

つぶあんのほうがオススメだよ!

 

と、売り出します。

 

さもしいあなたたちは

安い値段で少しでも得しようと

つぶあんを選びます。

 

まさに人間の心理です。

 

チャーハンもそうです。

パラパラのチャーハン。

 

絶対しっとりしてるチャーハンのほうが

美味しいやろ。

 

パラパラのチャーハンは

中華鍋と火力がある程度ないと作れません。

 

そこで、

昔の中国人が

お店に来てもらうためはどうしたらいいか。

を考えた結果、

 

火力と中華鍋を共にそろえている

お店でしか作れないような

 

『パラパラチャーハン』

 

を、美味しいと思わせようと考えました。

 

テレビで宣伝したり

作り方の説明もするけど

 

火力が足りないため家では作れません。

 

『ああ、パラパラチャーハンは

お店に行かないと食べられないのか、、、』

 

そうなると

パラパラチャーハンの価値が

格段に上がります。

 

すでにパラパラチャーハンのほうが

美味しい『気がしてきてます、、、』

 

パラパラチャーハンは

お店でしか食べられない。

チャーハンをお店に食べに行けるような

人はお金に余裕ある人しかいない。

 

だから割と多いです。

 

お金に余裕ある人が

パラパラチャーハン好きって言ってる人。

 

笑っちゃうよね。

あと、芸能人とかね。

 

そういう人たちが

パラパラチャーハンが美味しいって

言ってると、それが真実のような

気がしてしまって

 

しっとりしてるチャーハンの方が

好きっていうのが恥ずかしい気がして

きちゃいません?

 

なんか下品で、お金に余裕ない人って

思われたくない!みたいな。

 

みなさん!自信持って!

絶対、しっとりチャーハンのほうが

美味しいから!

ラードギトギトのチャーハンのほうが

美味しい!

 

そもそも

 

チャーハンなんてB級グルメで

なぜかここ最近、

パラパラチャーハンにすることによって

 

材料費なんて150円にも満たないのに

パラパラなだけで2000円のチャーハン

になってしまう。

 

卵だけのシンプルなチャーハンんんん。

おいぴいぃいぃ。

いやいや、原価100円やで。

 

それが店によっては

2700円とかになったりするんやで。

 

アホやろ。

 

完全に踊らされてるやん。

愚の骨頂や。

 

そもそも芸能人が

こう言ってるから美味しいとか

思ってしまう、発想が悲しい。

 

よく通ってたって

たまたま、家から近かったんじゃないの?

 

味なんて好みなんだから

芸能人だろうがなんだろうが関係ないよ。

 

自分の好きなものを

自分の好みで食べればいいんよ。

 

天ぷらは塩とか言ってた

時代もありました。

 

今、思えばほんとに恥ずかしい!

穴があったら入りたい。

 

以下は完全に好みなんですけど

餃子が好きで

いろんな餃子食べたけど

 

美味しいと言われてる

銀座・天龍の餃子も

まじで全然美味しくない(個人的に)

 

みんなが美味しいって言ってるから

美味しいって言ってない?笑

 

好みもあるから好きって人も

もちろんいると思うんだけど。

 

生しらすもほんとに美味しい?

茹でた方が美味しくない?笑

 

というか、同じ値段なら

他の魚食べた方がよくない?

 

と思ってしまいます。

 

てへぺろ。

 

ちなみに

 

つぶあん(58%) 関西に多い

こしあん(37%) 関東に多い

食べない(5%)

 

です。

 

関西はやっぱり

商売気質が強いから

利益率をあげたかったんだと思うんだよね。

 

でも男性はつぶあん派で

女性はこしあん派なんだそうな。

 

つぶあんの方が

お腹にたまる気がするから

らしいんだけどね。笑

 

今日言いたかったことは

 

周りの情報や

いろんなことに踊らされてて

それが真実だと思い込んでませんか?

 

って話です。

 

みんなと仲良くするために

TWICE勉強しなきゃ。

知らないって言ったら

仲間に入れてもらえないんじゃないか。

 

ほんとにTWICE好き?

 

あとほんとに独り言なんだけど

YouTubeとかダンサーとか以外】で

K-pop踊っちゃう人いると思うんだけど

 

どんなに可愛くても

あーそっち系かーってなっちゃう。笑

 

好きで踊ってるだろうから

とやかくも言わないし

わしになんて好かれなくて

全然いいと思うんだけど

 

わかりやすくいうと

わしの感覚だと

 

K-POP踊る人=めっちゃおねえな人

 

って感じです。

どんなに可愛くてもめっちゃおねえだったら

個人的には好きになれないかも。

 

わしの器が狭いですね。笑

 

これからの時代は

KPOP踊るおねえも愛していかなければ。

 

KPOP踊っても負けないぐらい

かわいい子は愛してるけど

 

微妙なランクの人はやめた方が

幸せになれるかもしれませんね。

 

でも、KPOP踊ってる時のほうが

幸せなんだったらそっちを選びましょう。

 

幸せって何かね。

 

人に迷惑をかけず

好きな人ように生きて

人に迷惑をかけられたときに

赦せる人でいたいです。

 

かしこ

 

P.s.

 

もちろん

本気でつぶあんが好きで

パラパラチャーハンが好きで

KPOP踊ってる人もいると思うのでね。

 

それはそれで

自信を持ってこれからの人生を

歩んでください。

 

ちょっとだけ

 

「わたしほんとにそう思ってるのかしら?」

 

と、考えてみるのも楽しいです。

 

「わたしほんとにルイビトン好きなのかしら?」

「わたしほんとにオートミール好きなのかしら?」

「わたしほんとに美術館行くの好きなのかしら?」

「わたしほんとにボランティアしたいのかしら?」

「わたしほんとに読者好きなのかしら?」

「わたしほんとに、、、、」

 

では、本日も良い一日を!

【ポイントBBA-ゲイスピダイアリー-vol.87】

ポイントババア。

 

みなさんは

ポイントびーびーえーしてますか?

 

わしはしてません。

 

さて、ポイント。

きっと貯めるのを好きな人も

多いかと思います。

 

ところが。

 

貯めるのに割いてる労力ほど

ポイントって貯まらなくないですか?

 

クレジットやPayPayのように

支払いと共に勝手に加算されるのは

いいのだけど

 

それ以外の支払いの時に

だすポイントカード。

 

アプリにしても

紙のものにしても

 

それを出す一分ぐらいの手間が

人生におけるマイナスであり

ストレスだったりします。

 

ポンタカードにしても

Tポイントにしても

年間2000円も貯まらなくて

そのためにどんだけの労力を割いてるか。

 

例を出しましょう。

 

今あなたは家の掃除をしています。

断捨離をしようと片付け始めました。

 

すると

工具セットが出てきました。

 

トンカチやらドライバーやら。

出てきました。

次いつ使うかわかりません。

 

「まあでもいつか使うか」

 

と、また元に戻します。

それから五年。

 

一度も使うことなく

それを繰り返します。

 

あなたの無意識のどこかにある

工具セットへの思いと

部屋の中における工具セットの

スペース✖︎5年です。

 

ところが今では

よっぽど良いものが欲しいとかで

なければ

100円ショップで売っています。

 

工具セットを捨てたとしても

またすぐ買えばいい話なのです。

 

たしかに使えるのに捨ててしまうのは

『もったいない』なのですけどね。

 

ここはちょっとスピリチュアル界に

おいて、自分が感じてる矛盾な

部分なのですけどね。

 

もったいないのが優先じゃないだ。と。

 

ところが人生って不思議なもので

みなさんも経験があるかと思いますが

 

工具セットを捨てよう!と

決めて、捨てると

 

そのあとすぐに

工具セットが必要になったりしませんか?

 

ああ!こないだ

捨てたばっかだ!と。

 

さて、ここで気づいたあなたは

素晴らしいですね。

 

運気は注がれたグラスの中の

水に例えられます。

 

グラスに水が満ちていると

お水が溢れてしまいます。

 

ではどうしたら良いでしょうか。

 

グラスのサイズを大きくするか

中のお水を捨てるか

 

です。

 

簡単にいうと

グラスのサイズを大きくするのは

 

開運行動です。

 

参拝や開運フード。

開運アクション、徳を積む。

寄付など。

 

水を減らすは

わかりやすく簡単で断捨離。

人も物も断捨離です。

 

人間関係も

交友関係が多い人は入ってくる

余地がないですからね。

 

きっと生活してる人の中で

 

この人に嫌われたらどうしようとか

あの人に嫌われたらどうしようとか

 

思ってる人は少なくないと

思うのだけど

 

正直いって全然大丈夫です。

本当に大丈夫です。 

 

新しい人が来ますから。

なので、そんなに臆病にならなくて

大丈夫です。

 

もちろん、だからといって

人を大切にしてなかったら

ひとりぼっちになってしまいます。

 

自分を大切にして欲しければ

まず人に大切に。

 

人には器があって

人それぞれ持てる

物やお金や人の量があります。

 

持てる量を増やすには

何度もいいますが

 

器を広げるか

断捨離かです。

 

まずは捨ててみましょう。

器を広げるのはなかなか難しいです。

 

昨日も話していて

お財布も1000日(約3年)だから

そろそろ買い替えだね

 

と言ってたら

 

まだ使えるのにもったいないってね。

すごくよくわかるんだけどね。

 

けど

10万円の財布だって

三年使っても

一日100円で使えたことになるんだから

 

ね。。

そう考えたら安いもんですね。

 

ものを大切にするのも素晴らしいし。

しかも、今はカードやアプリ決済社会だから

お財布なんてほとんど使わないから

ずっと綺麗だしね。笑

 

だから携帯のカバーやケースも

大事になってきます。

 

ボロボロな携帯カバーや

携帯画面はめちゃめちゃよくないです。

 

是非いますぐ買い替えましょう。

もしくは修理しましょう。

 

今日はいい天気ですね(東京)

 

是非、お掃除や断捨離

予祝を行ってみてください。

 

そんなに遊びたくない人と

わざわざ遊ぶ必要はありません!

 

色々考え直す日でもあります。

 

それではみなさん!

今日も良い一日を。

 

私のことは捨てないでぇぇぇ〜!

 

あ、今日の要約は

ポイント貯めるのやめましょうねって

話でした笑

 

財布の中のポイントカードも

携帯のアプリも削除です。

 

携帯の中もすっきりしてるほうがいいです。

 

恋人も一緒です。

前の男は忘れましょう。

いつかくるは絶対来ません。

 

5/21()の開運フード

 

れんこん

刺身

豆腐

 

開運アクション

 

本棚の整理

本屋へ行く

肩こりのケア

興味のあるものについて調べる

予祝を行う(紙に書く)

予祝・検索

派手な服を着る

美容室にいく

美容に力をいれる

 

です

 

 

 

【ホタルイカ-ゲイスピダイアリー-vol.86】

蛍烏賊の季節になってきました。

今年は不漁だそうで。

 

実家でもよく食べていて

ボイルされているホタルイカを

スーパーで買ってきて

食べやすいように処理をする。

 

ホタルイカの目と口とスジをとらないと

口に残るからだ。

 

外食で食べても

時々、処理されてないホタルイカに

ぶち当たると残念で仕方ない。

 

母親がいつもその処理をしていた。

わしも時々、気が向いたら手伝った。

 

父親はわがままで

好き嫌いが激しかった。

(その辺は父に似た)

 

父は

福神漬けも中に食べられない野菜があって

それを取り分けるという作業をしていた。笑

 

今思えば、じゃあ食うなよって

感じなんだけど

母親はいつも福神漬けの大根だけを

取り分けていた。

 

母親の父親への愛はすさまじかった。

 

それを見ながら

愛だな〜と思っていた。

 

この日記を書きながら

思い出したことがある。

 

ある日、母親が夕飯を作っていて

わしは確か、小学生ぐらいだったと

思うのだけど

 

マヨネーズを買い忘れてしまったから

コンビニで買ってきて欲しいと頼まれた。

 

疲れていたわしは

めんどくさくて、嫌だと。

と言って、行かなかった。

 

フライかなんか作ってたのかな。

 

すると母親は

油と酢と卵と塩でマヨネーズを

つくり始めた。

 

『何してんの?』

 

と聞くと

 

「あんたがマヨネーズ買いに行ってくれ

ないから作ってんの!」

 

その時の母親は忙しそうだった。

その後、マヨネーズを買いに行かなかった

ことを後悔して30年近く経った今でも

思い出す。

 

本人は覚えてないだろうけど

あの時マヨネーズ買いに行かなくてごめんね。

 

と、言いたい気分だ。

 

母親は難病になってしまった。

いまもなお治療中で

治療中というより治すすべがないので

病院に行って薬を飲みながら生活している。

 

全身性エリテマトーデス(膠原病)だ。

 

太陽にあたってはいけない。

鬼舞辻無惨かいうてな。

 

血管がもろくなってしまうらしく

重いもの持ったり

ちょっと何かにぶつかると

内出血ができてしまう。

 

青タンのようなものではなく

赤紫の濃い内出血が体中にある。

 

痛くないの?ときいても

本人も気づかないうちになってしまう

らしい。

 

痛々しいその姿は胸が痛くなる。

 

姉の息子(母親の孫)が

家に遊びにきて

一緒にお風呂に入ろうと言われるけど

疲れちゃうから入らないと

言ってたけど

 

きっと身体が

見られたくないんだろうと思う。

 

いつも神社やお寺に行くと

日頃の感謝のついでに

お母さんの身体が痛くありませんように

と祈る。

 

参拝で大事なのは

自分のお願いことはしないことです。

 

日頃の感謝と

誰かのために祈ること。

 

そして

神社やお寺の

繁栄と安定を願うこと。

 

誰かのために祈れるひとは

素晴らしい人です。

 

かしこ。

 

という良い感じの日記で終わりたかった

のですけど、市川猿之助さんについて

話題になってるので少々書きたいと思います。

 

数日、体調が悪くて

ニュースも全く見ておらず。

 

記事だけを読むと

こちらの印象は

 

ゲイ疑惑が週刊誌にすっぱ抜かれて

一家心中しようとしようとしたけど

猿之助だけ生き残った。

 

ということなんだろうけど。

 

まじでくだらない世の中だなーと

思ってしまった。

 

ネット上にあることないこと書いて

変に詮索して

まじでどうでもいい。

 

猿之助がゲイであろうがなかろうが

結婚してようがしてまいが

死ぬほどどうでもよすぎて。

 

記事にあったような

セクハラ的なものがあったとして

 

それは自分たちが上に上がるための

手段だと思った人たちもいたはずで。

ジャニーズもしかり。

(それが良いってことではないけど)

 

市川猿之助ってゲイなのかなぁ〜って。

 

そんなのどうでもいいから

世の中の皆さん

まじで自分ことだけ考えて

生きて欲しいと思いました。

 

猿之助に限らず

ゴシップ的なものとか

芸能人の話とかに全く興味なくて

 

ほんとに気持ちがわからない。

 

火事に集まる野次馬の気持ちも

わからない。

 

もちろん、何か助けることが

できるだろうかって気にすることは

あるけど

 

ただ興味本位で見てるだけって

気持ちが理解できない。

 

もし、市川猿之助がゲイだったとして

それを隠してたってことは

 

『知られたくない』

 

もしくは

 

『(自分のことより)親には知られたくなかった』

 

ってことでしょ。

 

わしの家が火事にあって

人が見に集まってきてたら

ほんとにやだ。

 

やじゃない?

想像してみて欲しい。

 

自分の家が燃えてて

 

『あー、燃えちゃってるねぇ』

『あの、お宅燃えちゃったらしいよ』

 

すごい、嫌じゃない?

 

やじゃなかったらキモすぎ。笑

 

それを今、みんなSNS上で

できちゃう世界に生きてて

 

ラインで市川猿之助ゲイなんだってねー

 

って送ってる行為がもうやばい。

やってることは一緒だからね。

 

『あー、燃えちゃってるねー』。と。

 

と、私は思いました。

 

もし、自死を選択したのだったら

残念だけど回復したら

前を向いて生きて欲しいですね。

 

思いやりのある社会を

軽はずみでない社会を

作っていって欲しいですね。

 

猿之助さんにもし苦しみがあるなら

少しでも和らぎますように。

 

生まれてずっと

有名人ってどんな人生なんだろうか。

 

最近だと神田沙也加のことを

思い出します。

 

いろんなことが心に傷をつける

可能性があることを。

 

忘れないようにしたいし

気をつけなきゃいけないと思いました。

 

母親の

痛いの痛いのとんでけー!

 

猿之助の

痛いの痛いのとんでけー!

 

みんなの

痛いの痛いのもとんでけー!!

 

です。

 

どんだけー!!

 

 

さよなら

 

【御恩と奉公-ゲイスピダイアリー-vol.85】

地球の歴史でいえば

つい最近まで

 

日本は戦国時代だった。

 

おおまかに 

(おかまだけに)

 

縄文

弥生

飛鳥

平安

奈良

鎌倉

室町

安土桃山

江戸

 

と続き

御恩と奉公のような関係性が

確立していた。

 

将軍や天皇に忠誠を誓い

功績をあげることで領地(米)をもらい

その代わりに命をかけて闘う。

 

大正・昭和時代における戦争の時も

お国のために天皇のために

 

死を覚悟して戦うことはあたりまえだった。

 

けれど今の時代で

そんなことはありえないし

 

過去において