ゲイスピダイアリー

怪しくないです。

【10万円のTシャツ-ゲイスピダイアリー-vol.120】

 

人生は選択の繰り返しである。

 

選ぶことはもちろんなのだけど

選ばれることも必要である。

 

お店を経営していると

数ある中から選んできてくれて

ほんとにありがたいことだと思う。

 

仲良くなってしまうと

どこか、きてもらうのが当たり前のような

気持ちになってしまって

 

それはそれで楽な居心地の良さで

あるとは思うのだけど

 

やはり失礼のないように

さらにお客さんが喜んでくれるような

ことをしたい(あくまで希望)とは

思っているけど身体がついていかない。笑

 

お店を選んでもらった上に

たくさんお金を使ってもらおうなんて

ごうつくの極みと思うのだけど

 

それはそれで商売だから

きっと致し方ないことなのだろう。

 

もちろん生活もあるので

使ってもらえたら嬉しいとは思うけれど

それは二の次で

まずお店に来てもらって

選んでもらったことに

とてつもなく感謝したい。(している)

 

やはり営業が行きすぎると

不快な思いをする人もきっといるのだろう

と思う。

 

さて

あなたはTシャツを買いました。

一枚10万円です。

 

どんな時に着ますか?

どんな風に洗濯しますか?

 

特別なデートの時に着ますか?

大事な場面で着ますか?

 

他のものと分けて

高級洗剤をつけて洗濯ネットに

入れて洗いますか?

 

クリーニングに出しますか?

 

人は悲しいかな

お金に価値を見出してしまいます。

 

10万円のTシャツはきっとすごい。

100万円のTシャツはめっちゃすごい。

 

しかし

 

ただでもらった10万円のTシャツや

100万円のTシャツは

価値があることは理解できるのだけど

 

自分で払ったものではないため

自分が払って購入したものに比べて

大事に物を扱わなくなってしまいます。

 

もちろんそれは

物に限らず情報も。

 

だから、気軽によく占ってほしいとか

開運フードを教えて欲しいとか

 

言われることがあって

別に構わないのだけど

(わしは徳を積むことになるし)

 

こっちはいろんなエネルギーを使って

調べたにも関わらず

それを無料で伝えてると

 

結局、その人にとっては

 

『無料の情報』でしかない。

 

そうなると結局、

こっちがかけた労力に対しての

価値は相手にとってはなくて

 

こちらとしては苛立ちを

覚えてしまうときがある。

 

もちろん相手にとっても無駄な

情報になる。

 

百万円支払って

 

ラッキーカラーが赤だと言われれば

 

絶対、赤をとりいれようって

気になるものではないだろうか。

 

わしはご飯屋さんとかをみていて

最近はインバウンディー(インバウンド)

もすごくて海外の人が

多いだろうと思うのだけど

 

わしがもしご飯屋さんやってたら

一生懸命作ったものを

味のわかる人に食べてもらいたいと

思ってしまう。

 

だから良いお店になればなるほど

予約が取れないとか

紹介じゃないと取れないとかっていうのは

 

ある程度お客さんをえらぶため

 

あの人の紹介なら

きっと味のわかる人だろうと。

 

いちげんさんお断り。

うちも一応、ほんのり紹介制なので

すごい変な人は時々しかこない。

 

それは来てくれてる人が

紹介してくれる人が

きっと素敵な人ばかりだからだろうと思う。

 

お客様がお店を選び

お店側もお客さまをえらぶ

 

ただ、過度に選びすぎてしまうと 

波風が強くなってしまうので

気をつけねばと思いました。

 

自分で苦労して手に入れた物や情報は

きっと大切にします。

 

逆に楽に手にいれられるものは

自分の身になりません。

 

楽して稼ぎたい気持ちもわかるけれど

稼いでる人たちは

ある程度努力して、勉強して

頭を使ってることを忘れないでほしいです。

 

親の七光りももちろんいるけど

それはきっと一握り。

 

それも運が良いと思う人も

いるかと思うけど

それはそれでかわいそうな人生だったりも

するんだろうなと思いました。

 

 

隣の芝生は青いですね。

 

 

隣の芝生のことは気にしないで

自分の芝生を青くしましょう!

 

 

 

 

【もうすっかりあき竹城の由来-ゲイスピダイアリー-vol.119】

 

みなさんも気になってますよね?

 

なぜ、もうすっかりあき竹城なのか。

 

わしのやることに

意味のないことなんてありません。

 

先日、広島に行きました。

広島でリアルして

 

『お好み焼き』を食べました。

とてもいい子だった。

(のーせっくす)

 

大阪のものは『お好み焼き』ではなくて

 

「関西風お好み焼き」だと

言ってました笑

 

けど、おそらく大阪は大阪で

 

こちらが本場の『お好み焼き』で

広島のお好み焼きを

『広島風お好み焼き』だといってるの

だろうけど

 

我々としてはどちらでもいいのと

 

きっと人口的には

大阪のが圧倒的に多いのに

知名度としては

あまり変わらないことを考えると

 

広島勢の少数なのにすごい勢いで

ゴリ押ししてる感じが

なんとなくわかるような気がしますね。

 

キングダムでいうところの

『山の民』といったところか。

 

超強行スケジュールで

最近、運気が低迷している気がしていたので

 

広島・厳島神社と島根・出雲大社へと

 

行ってきました。

 

出雲大社の隠れパワースポットへ行くと

そこは浄化と穢れを落としてくれる場所で

 

そこにはワシしかおらず

突然の豪雨にみまわれました。

 

そこでは雨が降ると

効果絶対だという。

 

ところが

 

わしは隠れスポットのことばかり

考えてしまって

メインの『大しめ縄』のことを

すっかり忘れてしまっていました。

 

というか頭の片隅にすらなくて笑

 

最初に本殿でお参りした時に

 

「へーしめ縄ってすごいすごい言うてるけど

別にそこまででもないなー」

 

と、心の中で思っていました。笑

 

それからご祈祷を受けて

 

スーパー隠れスポット

二ヶ所に向かいました。

すると死ぬほど雨が降ってきて

 

傘がどこかに売ってないか聞くと

 

「あちらの門出たところにありますよ」

 

と教えてもらいました。

 

門の方へ向かうと

なんだか大きな神殿のようなものがあって

 

あれ?ってなって

そこで

 

「大しめ縄」に遭遇しました。

 

雨が降って傘を買いに行ったから

気付いたものの

雨が降らなかったら

絶対に気づかなかった笑

 

メイン中のメインを見落とすところだった。

 

もうおっちょこちょいなんだからぁぁ。

 

てへ!

 

 

9/27()の開運アクションは

 

・おはぎを食べる。

 

食事に感謝する・食べ物に感謝する。

 

これはできたら

毎晩夜眠る前にやるといいのだけど

 

一日で何を食べたかを全て思い出して

感謝する。

 

今日はさらに深く

食事ひとつひとつと向き合って

 

野菜を作ってくれた人

作ることにかかる労力・運搬・調理

などについて全てを考えてみてください。

 

一緒に食べる人にも感謝ですね。

 

冷凍食品だとしても

添加物や漂白剤や保存着色料を

作ってくれた人に感謝です。

 

さて、

 

なぜ

もうすっかりあき竹城なのか。

 

みなさんにはもうお分かりですね?

 

それでは今日も

食事に感謝して良い一日をお過ごしください。

 

P.s.

 

出雲大社について

1番最初に気になった

 

祓社(はらえのやしろ)

 

和達が知らぬうちに犯した

心身の罪穢れを祓い清めて

清々しい神の御心を戴けるように

してくださる神様。

 

とのことで

 

気づかず嫌な思いとかさせてること

ってたくさんあるんだろうなと

思って、お参りしてきました。

 

嫌な思いさせてる方がいたら

ごめんなしゃぁぁい!

 

悪気はありましぇーーん!🥺

多分。

 

みんな愛してるよぉぉい!!

 

 

【心理テスト:何も考えないこと-ゲイスピダイアリー-vol.118】

心理テスト。

 

あなたは画家を目指しています。

 

ここで好きなだけ絵の勉強を

しなさいと古くてぼろい小さな二階建ての

家の2階に住むように言われました。

 

一階は鶏小屋になっていて

四六時中、鶏の鳴き声が聞こえてきて

においやフンで部屋も汚れています。

 

さて、あなたはどう思いますか?

 

 

今朝は雑多なホテルでの

ブュッフェスタイルの朝食を食べました。

 

時間が遅かったからか

とても空いていて、どこに

座っても大丈夫と言った様子でした。

 

一人席・二人席・四人席・六人席

 

どこでも座りたい放題でした。

 

わしはよくカフェにあるような

10人くらい座れるテーブルに

1人で座りました。

 

おそらく

1人の人がそこを使う用に設定されている

テーブルでした。

 

外の景色を見ながら

1人朝食を食べていると

 

目の前に外国人の夫婦?と

思われる2人が座って

ご飯を食べ始めました。

 

Why

 

もっとゆっくり座れるテーブルが

すぐそこサンクスにあるで?!!

in 大阪)

 

ほんますぐそこにあるんやで?!

 

わしから見える景色は

夫婦2外の景色に早変わり。

 

カップルはラブラブで

2人の世界に夢中なのだが

人生とはきっとそういうものなのだろう。

 

集中してることがあれば

気にならないのであろう。

 

ボクシング選手も

試合中はどんなに血が出ていても

痛くないという。。

 

終わったあとは

相当痛いみたいだけど、、、

 

最初の質問も

本当にただ絵描きを目指すのなら

周りの環境など気にならないのだろう。

 

カフェやお店に入れば

 

ああ、あそこに座ったら

店員さんがやりやすいだろうなとか

次来る人が楽だろうなとか

 

自分が気が利くとか

いろんなことに気づくと言ってるわけでは

なくて、考えすぎてしまうのだ。

 

ファミレスで

店員さんを呼ぶ時に

ピンポンを押すこともできない。

 

そういうシステムなんだから

押せばいいのだろうけど

 

人を音で呼ぶことも色々考えてしまうし

いろんなことがぐるぐるしてしまう。

 

早く注文したい気持ちも

あるけれど

 

店員さんが作業してる間は

いまはピンポン押したらだるいだろうなと

思って、他の業務がなさそうな時に

声をかけるようにする。

 

絶対になにも考えない方が

人生楽しいしラクだろうと思う。

 

ただ、周りからの目線が

 

「ああ、あいつなんも考えてねーな」

 

考えた結果、あいつアホだなと

思われるのも嫌だけど

 

やっぱり世間体は気にしてしまう。

 

こういう風に思われたい

ああいう風に思われたくない

 

そういう思いが

いろんな行動の邪魔をする。

 

何も考えない人を羨ましいとは

思うけれど

そうなりたいか?と聞かれると

全くなりたくない。

 

バカは幸せだ。

バカは無敵だ。

 

一番無敵なのは

 

自分はまともだも思ってるバカだ。

 

それは私か?笑

 

50歳近くになっても

そういう人はたくさんいて

 

『ワタシタチ』は『オトナ』だから

何も言わないけれど

 

というか

 

わたしに限らず

 

若い子たちが

 

「あの人ってあれですよね、、」

 

って言うのをみると

 

『反面教師にしましょ』となる。

 

裸の王様。万歳。

 

そう言う意味では

飲み屋さんはほんとにいろんな人を

みることができて勉強になると思う。

 

飲み屋が苦手な人もたくさん

いると思うのだけど人生勉強だから

行ったことない人は是非いろいろ

行ってほしい。

 

1箇所だけ行って決めないで

いろんなとこ行ってみて欲しい。

 

そしてできたら

よっぽどのことがなければ

同じお店に3回ぐらい行って欲しい。

 

初めましての人と遊んで

最初からすごい楽しい!!って

なかなか難しいと思うんだよね。

 

何回か遊んでからのが

どんどん楽しくなるだしょ。

 

話がだいぶそれましたが

 

人の人生が気になるのは

自分の人生に集中してないからです

 

人は思ってるほど

人のことを気にしてません

 

みんな自分のことで精一杯!

 

もっと自分のやりたいことや

自分の人生に集中してみてください。

 

ゲームしてる時や

誰かにラインを作ってる時と

同じような集中力を

自分の人生に向けてみてください。

 

わしも人の人生が少し気になるタイプだけど

それは仲良い人たちに限ったことであって

 

その他の人の人生まで

かまってる暇ないのでね。

 

わたしとあまり仲良くない人へ

 

あなたの人生にわたし 

全く興味ありませんよ、、笑

 

(謎)

 

なんてな!

 

みなさんSNS疲れしてる人は

時々おやすみするのも大事ですよ!

 

みんなどうせ

同じような毎日の繰り返しなんだから。

 

さて、それでは

みなさん今日も良い一日をですよ!!

 

開運アクションは

普段と違うことを一日一つする!

(できたら毎日)

 

同じ『ような』ことはダメです。

 

普段なら絶対しないことを考えて

行動してください!

 

わしと添い寝するとかね。

 

 

 

さよなら

【瞬間概念-ゲイスピダイアリー-vol.117】

ディズニー

実写版リトルマーメイドが

もう観られるようになっていて

 

さっそく視聴。

 

結果、開始5分ぐらいで

爆睡してしまったわけだが

 

話題になっていた

アリエルを黒人の人が

演じることについて。

 

わしはどちらかというと

黒人の人が好きで

かっこいいとか

尊敬とかするのだけど

 

セックスもしてみたい(キモイ)

 

そこにはもしかしたら

迫害や差別をうけた過去があるのに

よく頑張っているな?という

 

無意識な感覚があるのかもしれない。

どこかで下にみているのか、、、

 

と自分でも自分に嫌気がさしてしまう。

 

正直、リトルマーメイドよりは

「美女と野獣」や「アラジン」を観て

育ってきたタイプで

 

そこまでアリエルに思い入れはなく

誰が配役されようが

特にこだわりはなかった。

 

だが

 

もし、ベル(美女と野獣)を

黒人の人がやるとなったら

それはなんだか違うような気がしている。

 

それは差別的な意味ではないと

自分では思っているのだけど

 

「ベルは黒人にやって欲しくない」

 

その部分だけ切り取って

はたからみたら

黒人に対する差別的な感じに

なるのだろうと思う。

 

今は世界のいろんな場所で

戦争や紛争があって

 

人が人を殺すことに

いまだに疑問が残るのだけど

 

人が牛を殺すことは

なんとなく許容してしまうことも

少し違うような気がしている。

 

宇宙からみたら国境などはなくて

わしのような愛国心のない人からすると

 

国力とか世界における日本の地位とか

ほんとにどーでもいいと思うってしまう。

 

国に守ってもらってることも

事実なのだが、、

 

ロシアに征服されて

ロシア人と言わなければ殺す!って言われたら

 

「はい!私はロシア人です」

 

って。

 

別に死にたくないわけではなくて

日本人としての誇り的なものは

そこまでない。

 

むしろ、日本人なのかどうかも

定かではない。

 

父の実家は新潟で

日本海側や港がある地域に住んでる人たちは

 

中国韓国アイヌ外国の人が

混ざってるなんて当然のことで

あろうと思う。

 

だから人類皆兄弟。

 

みんな仲良くすればいいのにと

思うのだけど

小さいコミュニティですら

難しいのだからきっと相当

難しいのだろうと思う。

 

新宿2丁目にもし核爆弾があったら

とっくに落とされてるだろう。笑

 

いろんな派閥があって

 

あんたはこっち?

あんたはそっち?

 

みたいのがめんどくさくて

 

我関せずと言った感じで

俯瞰しているけれど

所属しなければ所属しないで

省かれるという

くだらない世界すぎて

 

ひとりじゃなんもできねーのかよ!

 

と思いつつ

 

どこか寂しかったりするのだろうか。

 

ところが

全くと言っていいほど

そう言った感情はなくて  

むしろ、ほっといてくれとなる。

 

世の中の人が

わしのような

 

ほっといてくれタイプだったら

世界はどうなるのだろうか。

 

交流は生まれず

人類は絶滅。

 

まあ人類が、絶滅することは

地球にとって良いことかもしれないから

それはそれでいとをかし。

 

国と国の境を無くすというのは

すべてをフラットにするということでは

なくて

 

何が違うのか

そしてそれを理解することが

大事なことなんだろうと思う。

 

アラを探すだけじゃなくて

良い部分をうまく折り合いをつけて

いきたいですね。。。

 

ということを

ディズニーでアリエルが

現れた瞬間に考えて、その後

爆睡したことをここに記しておきたいと

思います。

 

さて、本日、(9/24)

超超超超超開運日。

 

なりたい自分(人)をイメージして

その人ならどう行動するか考えて

実際にやってるといい日です。

 

開運フードは

食べたいもの好きなものを食べる。

 

です!

 

自分を褒めて愛して

いたわる日にしましょう

 

らぶみー!

はぐみーー!!

 

らぶみぃぃぃどぅぅぅ!!!

 

らぶみぃぃぃ

はぐみぃぃぃ

ぶぅぅぅぅひぃぃぃぃぃぃ!!!!

 

 

人は自分を守るために(防衛本能)

自分より下の人を探そうとする

傾向にあるのだけど、

上をみて超えていきたいと思うか

 

上下とか思うのではなく

 

自分とは何が違うのか

それはそれできっと誰かからみたら

良いことだろうから

尊重することも大事かもしれませんね。

 

 

さよなら

 

 

それではみなさん!

超超超超超開運日楽しんでください。

 

(開運日だから良いことが

起きるわけではありません。

今日の過ごし方が今後の人生に

関わってくるってことです)

【思い描くこと-ゲイスピダイアリー-vol.116】

9/20超開運日。

 

実はここ数日、開運ラッシュが続いていて

本日で開運日連続五日目ぐらいになります。

 

テストがあったり

いろいろあったりして

なかなか日記書けなくてごめんね。

 

ごめんな。

 

できるだけ

みんなが開運できるために

頑張って書くように努めてるのだけど

なかなか時間が、、

 

さて、単行本の

ワンピース(ONE PIECE)第三十二巻 

見返し名言 by 尾田栄一郎

 

この世は、

思った通りになるのだそうで。

思った通りにならないよと

思っている人が、

思った通りにならなかった場合、

思った通りになっているので、

やっぱりそれは、

思った通りになっているのだそうで。

 

これはほんとに

スピリチュアル界でも言われてることで

 

「思い描いたことが現実化する」

 

だから

 

簡単に言うと

 

できるだけいいイメージをすると

そういう人生に(一日に)なります。

 

できたらより具体的に。

五感を使って。

 

嫌なイメージをすると

そういう人生になってしまいます。

 

まずは

朝起きて窓を開けて

部屋の空気の入れ替えを。

 

できたらベランダでもいいので

外にでて太陽の光を浴びながら

 

「今日も良い一日をありがとうございます」

 

と宣言して深呼吸をします。

(肺の中の空気の入れ替え)

 

そして良い一日をイメージ。

 

「うがい」をしてから

綺麗なお水を一杯体内へ。

寝起きの口内には菌がすごいので一回

うがいして流す

 

その後、

 

掃除。

瞑想。

散歩。

勉強。

 

なんてできたら最高だけど

とりあえずあんまりたくさん言うと

あれだから朝はこれくらい。

 

そしてなにより大事なのは

余裕を持って行動すること。

 

そうすれば

ちょっとのことで焦ったり

イライラしたりしません。

 

朝とかに慌ててる人をみて

心に余裕ない人になにかされたりしても

 

あらあら。

大変ね。

 

と思えるようになります。

 

 

そして

 

夜は

寝る1時間前は

できるだけ携帯をいじらず

 

布団に入って

 

一日であった良いことを思い出す

(なくても頑張ってひねりだす)

食べたものを思い出して感謝する

自分のことを三つ褒める

 

そして、深呼吸して

 

どんなに嫌な一日だったとしても

 

「今日はなんか良い一日だったな」

 

と、言葉に出して睡眠へ。

 

できる人は次の日を

どんな日にしたいか思い描く。

 

あとは普段の行動で

 

魔法の言葉と言われる

 

『このことがいつかダイヤモンドになる』

 

というのがあって

 

楽しいことや幸せなことはそのまま

受け入れて

 

どんなに悲しいことがあっても

どんなに辛いことがあっても

 

『このことがいつか自分の成長に

繋がって、自分にとっての宝物になる』

 

人はどうしても

やなことがあると

そこから目を逸らしたり

落ち込んでしまったり

 

もちろん、

そういうことは

わしにとっても多々あるのだけど

 

それよりは前向きに

 

『おーー!試練きたぜ!

おーー!成長できるチャンスだぜ』

 

って。笑

 

まあそこまで

ポジティブだとウザいから

適度にね。

 

情熱、情熱!!

 

みたいのもすごいと思うけど

周りに不快感を与えるほどの情熱は

イマイチなのでね。

 

何か嫌だなーとか辛いなーと思ったり

筋トレしてる最中に

 

「このことがいつかダイヤモンドになる」

 

って、心の中で唱えてみてください。

 

朝早起きつらいな。

 

『このことがいつかダイヤモンドになる』

 

筋トレ辛いな。

 

『このことがいつかダイヤモンドになる』

 

人間関係つらいな

 

『このことがいつかダイヤモンドになる』

 

ってね。

 

ただ、人間関係はちょっと難しいのだけど

思い切って断捨離も必要なのです。

 

グラスに水が満たされてると

入れる余地がないので

 

グラスからお水を捨てる行為も必要です。

 

思ってるより人間って

そんなに必要なかったりします。

 

小学校の頃に

 

友達100人できるかな

 

みたいな。

 

あれがもう脳にやきついててね。

友達100人もいたら死にます。

 

週末に一人一回遊んだとして

年に48人ですからね。笑

 

あーライン返すのめんどいなって

思う人には返さなくていいんだよ。

 

自分にとっては

わずらわしい相手なんだから。

 

えー!!

悲しい!

わしのときは

「このことがいつかダイヤモンドになる」

と思いながらLINE返してくれたら

嬉しいです。

 

嫌いにならないでーー!

 

さて

 

9/20()の開運フードは

 

かぼちゃ(金)

たまねぎ(強)

マンゴー(恋愛)

 

開運アクションは

 

溢れるほどのお風呂に入って 

お湯を溢れさせる

 

トイレ掃除

蛇口掃除

床の掃除

 

お墓参りにいく

白いものを身につける

お気に入りの靴を履いて歩く

 

欲しいお金の金額を考える

(具体的に何に使うか)

 

みなさん宝くじで一億欲しい!

とか言ってるけど

実際、そんないらなくないです?

 

実際に必要なお金をイメージ

してですね。

なににどうして必要なのかを考えてみます。

 

とりあえず欲しいでは

入ってきません。

 

あれ、となると

意外と今あるお金で大丈夫なのかも?

ってなるので

試しに考えてみてください✌️

 

それでは今日も良い一日を!

【運を動かす-ゲイスピダイアリー-vol.115】

 

去年、いわゆるセミナーと

言われる勉強会に参加して

 

人はどのように生きたら

うまくいくのか

 

について教わってきた。   

 

二人の先生に教わり

どちらも素敵な先生だった。

 

二人目の先生はヤンキー上がりの

ような先生で

 

運気を上げるには

 

散歩

水の質を変える(摂取・風呂)

睡眠の質

瞑想

運動

食べ物の質

朝活

 

などの指導をしてくれていた。

 

正直、頭で分かっていても

 

心の中では

食べ物を何を食べようが

運動しようが

 

運気にはかんけーねじゃねーかと

思っていた。

 

ところが

 

今年に入って

パーソナルの数が減り

ぎっくり腰をやってしまったせいでも

あったのだが

そのあたりから

見事に運気が下がったように感じた。

 

投資も死ぬほど順調だったのが

一気にマイナスになりだした。

 

掃除をしても

お参りをしても一向にうまく

いかなくなってしまった。

 

ぎっくり腰が良くなって

先々週からパーソナルと

自分で通うジムも再開した。

 

すると

 

偶然なのかわからないけれど

同じようにやっていた投資が

また調子が戻ってきた。

 

もちろん投資だけじゃなく

人間関係もなんとなく順調で

もしかしたら

もしかして

恋愛まで順調なんじゃないかと

思ってしまう。

 

それはないか、、

 

是非、みなさん!

運動してください!

 

運を動かしてください!!

 

運動大事っす!

 

運動と開運を是非

続けましょう!

 

9/19の開運フードとアクションは

 

甘酒

納豆

ヨーグルト

 

お風呂掃除

睡眠の環境の見直し

 

好きなこと、やってみたいことを

紙に書き出してみる

 

滝を見にいく

 

以上です。

 

ぜひ、無理ない運動を😄