ゲイスピダイアリー

怪しくないです。

【サザエの浜焼き-vol.172】

昨日は気分を変えて

久しぶりに海が見たくなったので

一人車を走らせた。

 

いきあたりばったりの旅だ。

バッタだ。

秋だけにバッタだ。

 

どや。

 

あてもなく走って

疲れたので近所で宿を探す。

 

空いてるホテルがなかなかなくて

安くてまあまあ綺麗な

ホテルを見つけた。

 

おそらく経営がうまくいかなくなって

大手が買収してこれから

盛り上げていくのであろうって

感じ時のホテルだった。

 

食事の時に

エビとサザエと牡蠣の浜焼きが

出てきた。

 

サザエは全然美味しくなかった。笑

 

ふと、サザエさんのことを

思い出した。

 

サザエさんってどうやって

成り立ってるんだろうって。

 

コナンとかドラえもんみたいに

グッズや漫画があったり

映画があればなんとなく

興行収入があってわかるんだけど

 

サザエに関しては

日曜に放映されてるだけで

特にこれといった収益はなさそうだ。

 

確かにスポンサーもあるんだろうけど

いまやそれもなかなか厳しい時代だ。

 

はっ!

そういえばサザエといえば

『東芝』だと思って調べてみたら

 

2017年に東芝はサザエから撤退を決意

 

以下抜粋

(2018年3月のニュース)

 

4月からは日産自動車などが

スポンサーを続けるほか

インターネット通販大手アマゾンジャパンや

子ども・ベビー用品の西松屋チェーン

大和ハウス工業が新たに加わる。

 

東芝はサザエさんのテレビ放映が始まった1969年からメインスポンサーを務めてきた。

だが米原発事業をめぐる

巨額損失で業績が急激に悪化。

 

⬇️⬇️⬇️😢(ここが悲しい)

 

「全ての項目で

支出に見合った収入があるのか洗い出す」

として費用対効果を見直し

昨年11月に降板を決めた。

白物家電事業を中国資本に売却しており

一般消費者への宣伝効果を意識する必要性が

薄れていた。

 

サザエは割に合わないので

ポイ。イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚サザエ

 

悲しい!

悲しい!

サザエの気持ち考えたことあんの?!

 

悲しい!

あな、かなし!!

 

そんなことより

 

ふと思ったんだけど

おしりの穴にちんちんを入れるって

どういうことなんだろうと思っちゃって

 

最初どうしてそうなったんだろう。笑

 

今度やってる時に考えてみて欲しい

 

ほぐして

じゃあ入れるねって。

 

言われた時に

 

『どうして?』って聞いてみて欲しい。

 

ねぇどうしてぇぇ〜

 

ドリームズカムトゥルーね。

 

一万回だめだったら

絶対だめだよ。

 

10,001回目なんてキモすぎるし

怖すぎるよ。

 

二回ぐらいで諦めてほしい。

 

さよなら